2025年9月20日奨励賞受賞「シェアハウス-井の頭アンモナイツ」見学会報告

2025年9月20日(土)、第25回住居の会奨励賞を受賞された**瀬川翠さん(61回生)**設計の「シェアハウス-井の頭アンモナイツ」の見学会を開催しました。

最初に訪れたのは、瀬川さんが運営するカフェ「photon(フォトン)」。スパイス出汁カレーや長崎松浦直送のアジフライなど、地域の食材を活かした料理を味わいながら、参加者同士でも交流の時間を持ちました。

仕事のことや日々の暮らしのことを話し合い、世代や職業を越えて情報交換できたのも大きな魅力でした。

カフェの2階には、編集者の方が仕事場兼本屋として営む「Erde Books」があります。新建築の編集出身の方が、分野の垣根を越える本屋をつくりたいとの思いから始めたもので、街との距離感や空間の雰囲気にもしっくりと馴染んでいるように感じられました。

その後、徒歩でシェアハウスへ移動。道すがら、瀬川さんが手がけた別の店舗も通り過ぎる場面がありました。「これも私の設計で、元々はカフェのお客さんだったんです」とのお話に、参加者一同驚きと感動を覚えました。設計が人とのつながりを生み、それが新たな居場所をつくっていく様子に、街と建築の関わりを実感できました。

シェアハウスの見学では、大きな吹抜けのあるLDKにご案内いただき、日々の暮らしの様子を伺いました。ここを出た人たちも近所に住んでおり、シェアハウスを起点としたゆるやかなつながりが街へ広がっていることを感じる場面もありました。

定員8〜10名という少人数での実施だったこともあり、なごやかな雰囲気の中でじっくり交流でき、世代や職業を越えて語り合える場となりました。

今回の見学会を快く受け入れてくださった瀬川さん、そしてカフェ photon の皆様に心より感謝申し上げます。

 

アンケート結果です。ご覧ください。

ご協力ありがとうございました。
住居の会 企画係 kikaku_m@jyukyo.net