オンライン5回連続
「木造住宅の温熱環境講座(省エネルギー性能)」
カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現、住宅の省エネ適合義務化などに向けて、高い断熱性能、自然循環の活用を学ぶ講座です。今、活躍されている研究者、実務家による高断熱化、自立循環、木質化等の居住空間の快適性を重視した木造住宅の温熱環境への情報・取組を学びます。
<メッセージ>本講座はNPO木の建築フォラム主催で24回生 篠節子さんと16回生片岡泰子さんの企画、コーディネートです。また、事務局は30回生の細田洋子さんの組み合わせで進めています。
◆日程:2022年8月6日(土)〜 2022年11月19日(土)
◆時間:13:30〜16:30(90分×2)見逃し配信あり
◆受講費:会員 通し5回10,000円(単独 2,500円/回)
一般 通し5回12,500円(単独 3,000円/回)
学生 通し5回4,000円(単独 1,000円/回)
◆定員:40名
◆申込方法:以下いずれかの方法でお願いします。
① webでのお申し込み
下記リンクに必要事項をご入力の上、送信してください
参加申込リンク
② FAX及びメール
「木の建築フォラム事務局」宛に下記メールかFAXでお送りください
Email:office@forum.or.jp
FAX:03-5840-6406 (TEL:03-5840-6405)
申込書はこちら
■オンライン開催での注意事項
・Zoom の受信が可能なインターネット環境が必要となります。
・受信に必要な端末とスピーカー、マイク等のご準備をお願いします。
・出欠確認のため、ご参加の際の氏名の設定にご協力をお願い致します。
・講師への質問時以外は、マイクはミュート設定としてください。
学生 通し5回4,000円(単独 1,000円/回)
※申込書受領後、事務局より受付のご連絡を差し上げます。ご連絡後、受講料のお振込をお願い致します。
■プログラム
1. 脱炭素社会、カーボンニュートラルの実現を見据えた省エネルギー施策のなかで
その意義と木造住宅の環境計画―全体像
講師:鈴木大隆氏(北海道立総合研究機構 理事) 岩前 篤氏(近畿大学 副学長)
日時:2022年8月6日(土)13:30〜16:30 講座間 休憩10分
2. 省エネ基準を超えて ― 外皮 HEAT20/開口部 HEAT20 のねらい・NEB・EB と性能水準
講師:鈴木大隆氏(北海道立総合研究機構 理事) 布井洋二氏(HEAT20 普及部会長)
日時:2022年9月17日(土)13:30〜16:30 中間で休憩10分
3. 省エネ基準を超えて ― 自立循環型住宅を目指す
講師:三浦尚志氏(国立研究開発法人 建築研究所) 辻 充孝氏(岐阜県森林文化アカデミー 教授)
日時:2022年10月1日(土)13:30〜16:30 中間で休憩10分
4. 地域にふさわしいサスティナブル住宅の取組
講師:北海道 武部豊樹氏(武部建設株式会社 代表)
京都 高田光雄氏(京都大学名誉教授)平城の京町家
宮崎 松竹昭彦氏(宮崎県建築士会会長)宮崎県産材の家づくり
日時:2022年10月29日(土)13:30〜16:30 講座間で休憩あり
5. 効果的な温熱環境を実現する施工の重要性、ポイント
講師:布井洋二氏(断熱建材協会技術委員長) 岸野浩太氏(株式会社 夢・建築工房 代表)
日時:2022年11月19日(土)13:30~16:30 中間で休憩10分