コンテンツへスキップ

住居の会

  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
  • 林雅子賞
  • 奨励賞
  • 出版情報
  • 求人情報
  • お問合せ・ご意見・情報提供
  • イベント掲載依頼
  • facebook
  • 同窓の広場
  • 住居の会とは
    • 住居の会のあゆみ
    • 会費納入のお願い
    • 組織図
    • 会則
    • (準備中)私にご相談ください 相談のひろば 私にお任せください 私たちのお仕事紹介

会員専用

  • 会の運営と活動
  • イベントアルバム
  • 会員情報登録・確認・変更

ニュース

妹島和世先生、村野藤吾賞受賞おめでとうございます

第28回村野藤吾賞を、妹島和世先生が、犬島「家プロジェクト」で受賞されました。 5月11日には授賞式…

詳細をみる

旭町診療所内覧会のご案内

住居学科OGである 田邊 曜 (Hikalu Tanabe)さんから内覧会の案内をいただきました。 …

詳細をみる

リニューアルオープンしました!

住居の会Webサイトがリニューアルオープンいたしました!!! 今回は時代のニーズにあわせて、PC、タ…

詳細をみる

UIFA JAPON 「ニューヨークの発展史と現在の動向」

「ニューヨークの発展史と現在の動向」 ニューヨークでは、昨年に新ワールドトレードセンターが竣工し、建…

詳細をみる

第13回林雅子賞速報

2月21日(土)、日本女子大学新泉山館1階大会議室において、選定委員長に槇文彦氏、選定委員に北山恒氏…

詳細をみる

「座やまのべ」見学会★システム不具合発生により要再申込★

2014年度企画2 「座やまのべ」見学会のご案内 ★緊急告知★ システムの不具合が発生しており、ウェ…

詳細をみる

第13回林雅子賞選定会のご案内

13回目となる今年度の選定会は選定委員長に槇 文彦氏、委員に北山 恒氏と橋本 都子氏(M14回生)を…

詳細をみる

飯尾昭彦先生、鈴木賢次先生の最終講義

ご案内 最終講義日時:2015年2月28日(土) 13:30~ 場所:八十年館 851教室 詳細ご案…

詳細をみる

住居学科専任助手の公募について

住居学科より依頼をうけ、ご案内します。 住居学科専任助手を募集します。 ・詳しい公募内容はこちらをご…

詳細をみる

公開フォーラム「伝統的木造住宅はどこにむかうか」

伝統的木造住宅はどこにむかうか ー省エネルギー基準義務化を見据えてー 24回生の篠節子さんも登壇され…

詳細をみる

UIFA JAPON講演会「人間と大都市」

UIFA JAPON 第61回海外交流の会 人間と大都市 日時:2014年11月15日(土)13:3…

詳細をみる

「小谷部育子先生 お別れ会」のご案内

すでに速報でお知らせいたしました通り、日本女子大学名誉教授 小谷部育子先生は、かねて病気療養中でした…

詳細をみる

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 35 ページ 36 ページ 37 ページ 38 次ページ
  • お問合せ
  • イベント掲載依頼
  • 出版掲載依頼
  • 登録情報変更
  • 会費納入のお願い
  • 住居の会イベント申込み

Copyright © 住居の会 All rights reserved.

Top