コンテンツへスキップ

住居の会

  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
  • 林雅子賞
  • 奨励賞
  • 出版情報
  • 求人情報
  • お問合せ・ご意見・情報提供
  • イベント掲載依頼
  • facebook
  • 同窓の広場
  • 住居の会とは
    • 住居の会のあゆみ
    • 会費納入のお願い
    • 組織図
    • 会則
    • リレー・インタビュー アーカイブ

会員専用

  • 会の運営と活動
  • イベントアルバム
  • 会員情報登録・確認・変更

ニュース

【45回生 式地香織さん、JIAゴールデンキューブ賞受賞おめでとうございます】

第17回住居の会奨励賞を受賞された45回生式地香織さんの活動、コドモチョウナイカイが、JIAゴールデ…

詳細をみる

【訃報】齋藤喜代子様(30回生)

訃報 この度、住居の会の2008年度〜2009年度に会長をお務め下さいました、 齋藤喜代子様(30回…

詳細をみる

【北欧の幸せな生き方をしるおはなし会~スウェーデンの旅報告会】セミナーのお知らせ

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インテリアコーディネーター、 小島万由美さん(36回生)主催の…

詳細をみる

断捨離® × アートコラボセミナー【私だけの展覧会を作ろう】 開催のご案内

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー・インテリアコーディネーターの小島万由美さん(36回生)主催のセ…

詳細をみる

住居の会だより 86号発行しました

あめましておめでとうございます。 昨年中は住居の会をおひきたていただき、ありがとうございました。 本…

詳細をみる

日本女子大学・通信教育課程のご案内

日本女子大学の通信教育課程には、多様なバックグランドを持つ学生さんがいます。本学住居学科を卒業後、様…

詳細をみる

第15回 林雅子賞選定会

本年度の林雅子賞選定会は、学外から手塚貴晴先生と西田司先生をお迎えし、卒業生の阪田恵美さんを加えた3…

詳細をみる

第15回林雅子賞応募要項

第15回林雅子賞応募要項 応募資格:2017年3月卒業見込みの 日本女子大学住居学科卒業制作 及び大…

詳細をみる

雑司ヶ谷の建築遺産を生かしたまちづくりシンポジウム

女子大近隣の雑司ヶ谷に残された建築についてのシンポジウムのモデレーターを薬袋先生がつとめられます。ぜ…

詳細をみる

これがスウェーデンのコレクティブハウスだ ~コレクティブハウスかんかん森の居住者たちが訪問して学んだスウェーデンのコレク…

これがスウェーデンのコレクティブハウスだ ~コレクティブハウスかんかん森の居住者たちが訪問して学んだ…

詳細をみる

申し込みはこちら!:住居の会30周年記念企画 Part 4~安心をつくる ~耐震・省エネ・バリアフリー

住居の会30周年記念企画     Part 4 ~安心をつくる~    耐震・省エネ・バリアフリー …

詳細をみる

30周年記念企画 Part 2~親子でつどう~ 子どもサマースクール〜 ご報告

子供サマースクールに参加して 7月23日土曜日、日本女子大学目白キャンパスの実験室において石川孝重教…

詳細をみる

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 37 ページ 38 ページ 39 … ページ 47 次ページ
  • お問合せ
  • イベント掲載依頼
  • 出版掲載依頼
  • 登録情報変更
  • 会費納入のお願い
  • 住居の会イベント申込み

Copyright © 住居の会 All rights reserved.

Top