開催終了:好評第2弾!ティータイム講座:「高齢者シェア居住 グループリビング」 -自由な暮らし。自分らしく、ともに住まう。-

ティータイム講座 vol.2
土曜の午後のミニ講座 第2弾は、高齢者の新しい住まい方 「グループリビング」についての お話です。

高齢者シェア居住 グループリビング」-自由な暮らし。自分らしく、ともに住まう。-
◆ 日時:2021年1月16日(土)14:00~1時間程度
◆ 参加対象: 住居の会会員及び準会員
◆ 参加方法: web会議システム「Zoom」
◆ 申込方法:
下記申込フォームより、必要事項の記入をお願いします。後日参加者にはメールにて詳細をご連絡します。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdwDxxu_SfI8gdsfN15E6SPlKbWYtgMQ4LiPFZvd2iO76UACw/viewform?usp=pp_url

◆ 申込締切:1月13日(水)
*講座の前日までにメールが届かない場合は、下記までお問い合わせください。

グループリビングはベストセラーになった「おひとりさまの老後」(上野千鶴子著)で紹介され話題となった高齢期の住まいです。

グループリビングは、誰もが抱く高齢期の不安、「高齢者に対する国や自治体のサポートはあまり期待できない」「核家族の時代に家族の支援は当てにできない」「女性の厚生年金や遺族年金で入れる価格の住まいが必要」、そんな思いが原動力となり、高齢者同士で緩やかに助け合いながら前向きに暮らそうという理念のもと、発展してきた制度外の住まいです。

大きな特徴は、10人程度の高齢者が一緒に住み、主体的に生活を作っていくことです。居室のプライバシーは確保しつつ、リビング・食堂・浴室などの共用部が大きくつくられ、家事や団らんで居住者同士がほどよく生活をシェアできる仕組みになっています。また、地域とのつながりを大切にしていることも特徴の1つです。

講座では、グループリビングの住まい方、居住者の暮らしの変遷、地域とのつながりなどについて、ご紹介したいと思います。

講師:土井原奈津江さん(36回生)
博士(学術)・一級建築士
グループリビング運営協議会理事・事務局
NPO法人COCO湘南 理事・NPO法人グループリビング川崎 理事、
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター 研究員
慶應義塾大学SFC研究所 上席所員