コンテンツへスキップ

住居の会

  • ニュース
    • お知らせ
    • イベント
  • 林雅子賞
  • 奨励賞
  • 出版情報
  • 求人情報
  • お問合せ・ご意見・情報提供
  • イベント掲載依頼
  • facebook
  • 同窓の広場
  • 住居の会とは
    • 住居の会のあゆみ
    • 会費納入のお願い
    • 組織図
    • 会則
    • リレー・インタビュー アーカイブ

会員専用

  • 会の運営と活動
  • イベントアルバム
  • 会員情報登録・確認・変更

ニュース

【開催終了】11月対談イベントのご案内:11/5 細尾真孝氏 11/29 田根剛氏 一般社団法人 TAKUMI - Ar…

島田京子さん(17回生 元住居の会会長)から一般社団法人 TAKUMI – Art du…

詳細をみる

鎌倉朝日(朝日新聞の姉妹紙)に横松佐智子さん登場

2021年9月1日の鎌倉朝日(朝日新聞の姉妹紙)の「ひと」コーナーに横松佐智子さん(19回生)がご登…

詳細をみる

隈研吾建築奨学財団・2021年度奨学生に大学院の江崎有咲さんが選ばれました

2021年2月、建築家の隈研吾氏が、建築学を専攻する国内の大学院生を対象に、公益財団法人隈研吾建築奨…

詳細をみる

【開催終了】第11回「すみの会」作品展のご案内 10月20日~10月24日

「すみの会」は、2001年、住居学科名誉教授小川信子先生のご退職を記念した小さな展覧会から始まりまし…

詳細をみる

【開催終了】就活に向けて「ぶつけてみよう、私の不安! 聞いてみよう、企業の本⾳!」 参加者募集!

画像をクリックするとPDFファイルがファイルが開きます。 住居の会 若手応援プロジェクトチーム※主催…

詳細をみる

住居学科 助教の公募について

この度日本女子大学家政学部住居学科では、下記の通り助教を公募いたします。 ご関心のある方にもお知らせ…

詳細をみる

【アンケート結果&パネラーへの質疑応答】2021年オンライン交流会

第3回住居の会交流会アンケート結果のご報告 2021年9月11日、オンライン交流会「キャンパスで育ま…

詳細をみる

【開催終了】【オンライン講習会】空き家の活用講習会「福祉転用による地域のリノベーション」 

谷村留都さん(24回生)から愛知建築士会女性員会主催の講習会案内です。 住宅に限らず、学校や公共施設…

詳細をみる

【開催終了】見学研修会「日本住宅の近代について~住宅史の考え方と実例から~」「明治村見学会」

谷村留都さん(24回生)から公益社団法人 愛知建築士会 女性委員会主催のオンラインセミナー・明治村見…

詳細をみる

【開催終了】写真展「被災から10年ーUIFA JAPONの見た岩泉町復興への歩み」

写真展「被災から10年ーUIFA JAPONの見た岩泉町復興への歩み」 2021年3月からの巡回写真…

詳細をみる

【開催報告】オンライン交流会「キャンパスで育まれた好奇心のゆくえ」

去る9月11日、「キャンパスで育まれた好奇心のゆくえ」と題して、それぞれの分野でご活躍中の卒業生に、…

詳細をみる

【開催報告】⽣活デザインシリーズ①「コーディネートのお仕事」

【若い世代を応援するプロジェクトが新しく始まりました!】 住居の会 若⼿応援プロジェクト 第⼀弾企画…

詳細をみる

投稿のページ送り

前のページ ページ 1 … ページ 19 ページ 20 ページ 21 … ページ 48 次ページ
  • お問合せ
  • イベント掲載依頼
  • 出版掲載依頼
  • 登録情報変更
  • 会費納入のお願い
  • 住居の会イベント申込み

Copyright © 住居の会 All rights reserved.

Top